2ヶ月双子がお熱。子どもが発熱したらどうしてる?我が家の過ごし方 公開日:2024-07-26 子育て風邪 今日は朝から もうすぐ3ヶ月になる双子が何だかご機嫌斜め。 体を触ってみたらあつい! 体温を測ると38.0℃ありました。 保育園には 2 […] 続きを読む
90L/週のプラごみどう減らす?身近なプラスチックの削減アイデア 公開日:2024-07-25 プラスチックゴミを減らす家庭ゴミを減らそう 先日、 埼玉から叔母が育児のサポートに来てくれました。 そのときに、私が海洋プラスチック問題や 家庭からプラスチックを減らす方法について 勉強していることを伝えると […] 続きを読む
文京区のゴミ拾いボランティア団体に入るなら文の京ロード・サポート 更新日:2024-09-27 公開日:2024-07-24 ゴミ拾いボランティア家庭ゴミを減らそう 今まで宮崎、大分、仙台と ゴミ拾いの個人ボランティアをしてきて それぞれの自治体でのゴミ袋のもらい方や ゴミ出しの方法について記事に書いてきました。 […] 続きを読む
これを読めば0から学べる「海のプラスチックごみ調べ大事典」 更新日:2024-09-27 公開日:2024-07-23 ゴミ拾いボランティアプラスチックゴミを減らす家庭ゴミを減らそう 家庭から出る使い捨てプラスチックの削減や ゴミ拾いの活動を今まで個人でやってきましたが、 やっぱり、一緒にやってくれる人が欲しい! なので、まず人に説 […] 続きを読む
夏休みのラジオ体操っていつからあるの?2歳の娘と参加してきた 公開日:2024-07-22 ママの息抜き子育て 今日は朝から2歳の娘と母と妹で ラジオ体操に行ってきました! 6:30から15分ほど体操をして 程よい汗をかき、1日を始められるのは 気分がいいですね♪   […] 続きを読む
産後2ヶ月の双子のよだれジミとミルクの吐き戻し汚れ落としに挑戦 公開日:2024-07-21 子育て家庭ゴミを減らそう日用品 赤ちゃんにミルクを飲ませていると 日常茶飯事のよだれやミルクの吐き戻し。 服についたシミも、 1日一回の洗濯で済ませていたのですが、 なんだかシミが気になってきた& […] 続きを読む
こんにゃくえんまの朝顔・ほおずき市のお祭りは7/21まで 公開日:2024-07-20 ママの息抜き子育て 7/20、21日に開催の 「朝顔・ほおずき市」に長女と妹と一緒に 行ってきました♪ 朝顔・ほおずき市とは 朝顔・ほおずき市とは こんにゃくえんま(源覚寺)で「ほおずき」、 伝通院で「朝顔」の鉢 […] 続きを読む
双子妊娠で1ヶ月の管理入院中におすすめの暇つぶしと上の子への対応 公開日:2024-07-19 妊娠・出産関連子育て 私は双子を妊娠中に1ヶ月間の管理入院をしました。 入院をして1週間は病院内を散歩してみたり、 購買で買い物をしてみたり なんだかんだ時間を潰せたんですが、 1週間経 […] 続きを読む
里帰り出産はいつから?双子と長女で2回経験して思うメリットデメリット 更新日:2024-10-01 公開日:2024-07-18 妊娠・出産関連子育て 子どもを妊娠中の友人から、 こんな質問をもらうことがありました。 というわけで、 今回は私が経験した2回の里帰りを元に 里帰りをした期間とメリットとデ […] 続きを読む
地元の夏祭りで2歳の長女と夕涼み 公開日:2024-07-17 ママの息抜き子育て 土日は双子のお世話で手一杯ですが、 先週末は夫がきてくれたので 長女と地元のお祭りで遊んできました。 年長さんや小中学生のお友達がたくさんきている中、 物珍しそうに学校内を散策。 […] 続きを読む