腹式呼吸が効果的!歌が上手くなる呼吸ボイトレ【初心者向け】 公開日:2021-07-26 歌初心者向け独学ボイトレ 歌を歌う時に切っても切れない関係の「腹式呼吸」。レッスンでもボイトレのYouTube動画でも必ずボイトレの項目に入っています。そもそも腹式呼吸とはどんな仕組みでボイトレにどんな効果があるのでしょう。今回は歌初心者の方に向 […] 続きを読む
自宅でボイトレ!おすすめの独学ルーティーン【初心者向け】 更新日:2021-08-05 公開日:2021-07-18 歌初心者向け独学ボイトレ 歌が今より上手くなりたい!でもボイトレ教室に通うにはお金がかかるし独学でトレーニングできないか。とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 かくいう私も自主的トレーニングで鍛えられることは自宅でお金をかけずに頑張り […] 続きを読む
もうすぐ夏休み!受験勉強におすすめの作業用BGM。 公開日:2021-07-10 おすすめの曲おすすめ作業用BGM 梅雨も明けすっかり夏の陽気になってきました。学生の皆さんはもうすぐ夏休みですね。夏休みといえば色々思い浮かびますが、中でも受験は人生に関わる一大イベント。私は勉強中のBGMが欠かせなかったので、色々なジャンルの曲を聴きな […] 続きを読む
Be-Voを使った滑舌&ボイストレーニングは効果が出にくい? 公開日:2021-07-02 ピアノ初心者向け 歌が上手い人と下手な人の違いについて以前記事を書いたのですがこちらで紹介した項目以外に違いが現れるなあと感じるのが「滑舌」。私も昔から滑舌が悪いのが悩みです…。「あめんぼあかいなあいうえお」のように読み上げる […] 続きを読む
実力派ヴォーカリスト養成術でボイトレしてみた【レビューと口コミ】 更新日:2021-06-28 公開日:2021-06-27 ボイトレ本レビュー歌初心者向け ボイトレを独学で始めたいけれどいざ始めるとなると何から始めれば良いか決めるのが難しいですよね。私も継続しやすいボイトレ法を求めてボイトレ本を読んでみたりYouTubeの動画を漁ってみたりしています。今回はそんなボイトレ本 […] 続きを読む
譜読みが遅いのは暗譜のせい?上達のための5つのコツ【初心者向け】 更新日:2021-06-20 公開日:2021-06-19 ピアノ初心者向け 皆さんは「譜読み」が得意ですか?実は私、ピアノを習っていた時に最も苦手だったのが譜読みでした。小さい頃は楽譜を読まず無意識に暗譜していたので曲の難易度が上がるにつれて上達も遅れていました^^;ある時ピアノの先生から譜読み […] 続きを読む
一人deカラオケDXは録音に不向き? 防音マイクの効果と口コミ 公開日:2021-06-12 マイク音楽機材 カラオケに行きにくいこのご時世。自宅でもおもいっきり歌いたいけれどご近所への迷惑を考えると大きな声では歌いにくいですよね。そこで自宅でカラオケができて防音機能もついているマイクがないかと探してみたところいくつかヒットしま […] 続きを読む
リフレクションフィルターを自作してみた【収音効果を検証】 更新日:2021-06-18 公開日:2021-06-05 マイク周辺機材音楽機材 歌ってみた用に宅録をしていると部屋に反響した音もマイクに収音されて少しボヤッとした歌声になることありませんか。私も自宅の一室で録音していますが防音用の壁などはありません。なので「部屋で歌っているなぁ」と聴いている人もわか […] 続きを読む