はぜらん– Author –
ようこそ!理系ママのサステナブル双子育児ブログへ。
本ブログを運営しているはぜらんです。
在宅ワークをしながら0歳1ヶ月の双子と2歳の3姉妹を育児中。
転勤族なので、全国各地の海や山へ遊びに行ってゴミ拾いをしながら、
地球にも家族にも優しい生活とはどんなものか模索中です。
本チャンネルでは「大切な家族のために美しい地球を守りたい」という目的のため、
双子を育児中でも取り入れられる地球にやさしいサステナブルな暮らし方のアイデア、
辛くしんどい育児を、無理せず楽しいものにするアイデアを発信しています。
-
妊娠後期におすすめ!不安な出産・産後トラブルを減らす3つの行動
[br num="3"][char no="1" char="hazeran"]6月にベビーを出産した[br num="1"]はぜらんです。[/char] [br num="3"]妊娠31週ごろから里帰りをして、[br num="1"]6月に無事赤ちゃんを出産しました![br num="3"]全てが初めての経験だったので[br num="1"]出... -
合成洗剤は体や環境に悪い?石鹸との違いとメリットとデメリット
[char no="1" char="hazeran"]家庭ゴミを減らすべく[br num="1"]日々模索中のはぜらんです。[/char][br num="3"]みなさんは[br num="1"]食器用洗剤や洗濯洗剤を買うときに[br num="1"]どんな基準で選んでいますか。[br num="3"]一人暮らしをしていたころの... -
赤ちゃん用洗剤は必要?肌と環境に優しい洗剤の特徴と選ぶポイント
[char no="1" char="hazeran"]ベビー出産の準備に奔走中のはぜらんです。[/char] [br num="3"]赤ちゃん用の洗濯用洗剤って[br num="1"]どんなものがあるんだろうと調べてみると[br num="1"]種類が豊富すぎて驚きます。[br num="3"]ランキングなどを見てみ... -
界面活性剤とは毒なのか?汚れが落ちる仕組みから安全性評価まで
[char no="1" char="hazeran"]家庭ゴミを減らすべく[br num="1"]日々模索中のはぜらんです。[/char][br num="3"]食器用洗剤がなくなりそうなので[br num="1"]これを機に環境や赤ちゃんに優しい洗剤に[br num="1"]買い替えよう![br num="1"]と思いインター... -
食品ロスを減らそう!大量みかん(柑橘類)の保存・加工の工夫
[char no="1" char="hazeran"]家庭ゴミを減らすべく[br num="1"]日々模索中のはぜらんです。[/char][br num="3"]親戚からや農家さんからのプレゼントで[br num="1"]みかんを沢山いただくことがあります。[br num="3"]私は柑橘類が大好物なので[br num="1"]... -
家庭から出る食品ロスを減らそう!誰でもすぐにできるアイデア集
[char no="1" char="hazeran"]家庭ゴミを減らすべく[br num="1"]日々方法を模索中の[br num="1"]はぜらんです。[/char][br num="3"]時々野菜や果実などを[br num="1"]大量にいただくことがあります。[br num="3"]もちろんいただけるのはすっごく嬉しいし[b... -
バレンタインはフェアトレードチョコレート!問題点と仕組みを解説
[char no="1" char="hazeran"]チョコレート大好き![br num="1"]個人でゴミ拾いボランティア[br num="1"]活動中のはぜらんです。[/char] [br num="3"]バレンタインが近づいてきて、[br num="1"]今年は夫に何をあげようかと考えている[br num="1"]この頃。[... -
ポイ捨てタバコは漂着ごみ第1位!環境への影響と対策、安全な拾い方
[char no="1" char="hazeran"]ポイ捨てゴミをなくすために[br num="1"]できることはないか[br num="1"]模索中のはぜらんです。[/char] [br num="3"]私は週末に生き物を観察がてら[br num="1"]ゴミを拾っています。[br num="3"]引っ越したばかりの宮崎市で... -
【MAGIP】海岸や道路の個人ゴミ拾いボランティアにおすすめのトング
※本記事にはプロモーション(アフィリエイトリンク)が含まれています サステナブルな暮らし方研究家のはぜらんです 個人でゴミ拾いボランティアをはじめて買ってよかった!と1番に思えるのが「トング」です。 初めは軍手で直接ゴミ拾いをしていました。 ... -
ゴミ拾いにおすすめ!心身の負担を軽減できるトングの特徴と選び方
※本記事にはプロモーション(アフィリエイトリンク)が含まれています 個人でゴミ拾いボランティア活動中!はぜらんです。 今回はゴミ拾いをこれから始める方、今よりも快適にゴミ拾いをしたいとお考えの方に向けて、「トング」の特徴と選び方をご紹介。 ...