2024年8月19日「えこにわオープンミーティング」に参加してきました!
hazeran

0歳3ヶ月の双子と2歳2ヶ月の
3姉妹を育児中のはぜらんです。

 

 

今日はえこにわさん主催の
「えこにわオープンミーティング」に
ゲストとして参加してきました!

 

 

私が仕事の自給講座というスクールを受講していて、
そちらの生徒さんからお誘いいただいて
初めてのオンラインお茶会への参加。

 

 

自己紹介からドキドキでしたが、
他のメンバーさんや私の母、妹も参加してくれて
とてもアットホームな雰囲気でお話しできました^^。

 

 

お誘いいただいたきっかけが、
私がゴミ拾いの発信をしていたことだったこともあり、
続けていてよかったな〜と実感できました。

 

 

自分から行動して得ることができた仲間は、きっとこれからも大切な仲間になる

 

今回の講座で心から嬉しいな、と思ったことは
自分が参加している仕事の自給講座のお仲間が
イベントに参加してくれたことです。

 

 

仕事の自給講座というのは
パーマカルチャー研究所の三栗祐己さんが講師をされている
自分が好きな暮らしをそのまま仕事にするための講座。

 

 

在宅で、育児をしながらでもできるお仕事を
模索中だった私にとっては
まさにドンピシャの講座でした。

 

 

スクールで学び始め、
毎日ブログ記事を更新して
もう2ヶ月が過ぎようとしています。

 

 

あと少しで、課題となっている52のステップも
完了しそう!9月中には一旦クリアしたいなと
思っているところです。

 

 

そんな仕事の自給講座ですが、
自分から行動して見つけたコミュニティなだけあって、
自分と価値観の近い方々が集まっていらっしゃるんですよね。

 

 

みなさん同じように
自分の暮らしをお仕事にしたい、と頑張っていて
新参者の私も温かく迎えてくれる優しい人たち。

 

 

今回、無料お茶会を経て、
仲間がいる心強さ、存在のありがたさを
改めて噛み締めることができました。

 

 

イベントを開催すれば、
誰かが応援してくれる、
だから、今は誰にも届いていないかもしれないけど
頑張って発信を続けていこう!と思えました。

 

 

仕事の自給講座でお会いできた皆さんは
きっとこれからも大切な仲間になる、
そんな予感がしています。

 

 

エコな活動をお仕事にしている「えこにわ」さんの今後の活動を一緒に考えた

 

今回イベントを主催してくださったえこにわの代表Misatoさんは、
ブルーサンタのゴミ拾い活動や
環境問題を考えるワークショップなどを通して
啓蒙活動をされています。

えこにわさんのホームページはこちら

 

 

私も個人レベルで
サステナブルな暮らしを送るためのアイデアを考えて
発信しているものの
仲間を見つけて一緒に活動をするところまでは
まだまだできていないので
背中を追いかけている先輩の1人です。

 

 

今回のミーティングの中では、
エコな活動をお仕事にするためにはどうしたらいいか
というアイデア出しをさせていただく機会があました。

 

 

実際に活動されている方のリアルなお悩みは、
今後私が活動していく中でもとても参考になりました。
Happyな循環でお金をいただきながら
参加する人も喜んでくれる、そんなイベントって
どうやって作っていくんだろう?
自然と、これならお金を払ってもいいと思ってもらえる
啓蒙イベントってどんなことだろう?
自分自身の今後の活動に向き合うきっかけにもなりました。

 

 

「サステナブル」な活動も、もっと発信していこう!と思った

 

現在は育児を中心の発信をしていますが、
今回のお茶会を機に
リアルのイベントではもっともっと
環境問題に関する啓蒙の活動もしていきたいな、
都会での自給自足ももっと取り入れていきたいな、
と思うことができました。

 

 

子どもがいるからこそ、
小さな子に向けたイベントや教育、
体験型のコンテンツ、
色々作ってみたいですね。

 

 

幸い、身近にも
同じくらいの子どもがいる友人がいるので
直接、どんなことしてみたい?と
聞いてみたいなと思いました。

 

 

ミーティングを終えて、
また一つ皮が剥けた気がします。

 

 

学びの機会をくださったえこにわ代表のMisatoさんはじめ
ご参加くださった皆さんに感謝感謝です。

 

 

hazeran

ここまで読んでくれてどうもありがとう!