リフレクションフィルターを自作してみた【収音効果を検証】

hazeran

歌大好き歴20年のはぜらんです




歌ってみた用に宅録をしていると
部屋に反響した音もマイクに収音されて
少しボヤッとした歌声になること
ありませんか。


私も自宅の一室で録音していますが
防音用の壁などはありません。


なので
「部屋で歌っているなぁ」と
聴いている人もわかると思います。


しかしできることなら
プロの収録のように
周りの音が入らない環境で
声だけを綺麗に収音したいですよね。



でも賃貸だし
壁を防音用に大改造して
スタジオを作るわけにも…


そこで登場するのが
リフレクションフィルターというアイテム。


これを使えば
マイクに向かって歌った声が
綺麗に収音されて
壁から跳ね返ってきた音などを
防いでくれます。


じゃあ早速買おう!と調べてみると
安い物でも5,000円ほどで
質の良い商品は20,000円以上…涙



試しに買うにはハードルが高いですよね。


そこで今回は
リフレクションフィルターを
自作してみました!



どんな素材を使って
どのくらい時間がかかるのか
をご紹介していきます。


収音効果はどのくらいあるのか
検証動画も撮ってみたので
是非参考にしてみてくださいね。


はっちー

それではいってみよう




リフレクションフィルターとは



リフレクションフィルターとは
一言で表すと反響を抑えるアイテムです。



マイクに向かって声を出すと、
マイクの方向だけでなく
さまざまな方向に音の波が広がります。


そのうちの一部は
部屋の壁に反射して
マイクに戻ってきます。


リフレクションフィルターの効果は主に2つ。


色々な方向に散らばった音を吸収して
マイクに届く純粋な音だけを拾う効果と
壁から跳ね返ってきた音を
遮断する効果です。


リフレクションフィルターを設置することで
マイクで録音した時に
よりクリアな音を録音できるんです。



実際に
リフレクションフィルターあり/なしで
音を比較している動画がありました。





この動画の6:14あたりから
反響の大きい空間で比較をしています。


映像から
反響が抑えられていることがよくわかりますね。


ちなみにこの商品は、お値段はなんと36,850円!


たか〜い!!
いずれは欲しいけど
今すぐには買えない…涙。


良質なリフレクションフィルターは
どれも結構いいお値段がします。



そこで私は自宅にある材料を使って
自分で作ってみよう!と
思い立ったのでした。


リフレクションフィルターを自作してみた




実際にリフレクションフィルターを
自作してみました!



実は以前防音室を自作しようと
奮闘した経緯があったのですが
賃貸の壁に養生テープを貼っても
すぐに剥がれてしまって
うまくいかないという経験をしました…涙。


そこで今回は購入して余った素材を
材料として使っています。

使用した材料・費用と制作時間について




使用した材料はこんな感じ↓





使用した素材は下記の3つだけ!
・吸音材(凹凸のスポンジのような素材)
・遮音材(グレーのシート)
・ダンボール





吸音材はスポンジ素材を使用。
凹凸構造があることによって
音の波が素材に吸収されやすくなるんだそう。


リフクレクションフィルターの
マイク側につける素材ですね。


実際に使ってみると、厚みが5cmあって結構ゴツいので
2.5cm程度の厚みのものでも良いかも。


2,000〜3,000円くらいで
買えます。






遮音材は
吸音材の裏側に貼り付けて使います。


今回私が使用したのはこちらの遮音シートです。





柔らかくて
簡単に切り貼りができそうだったので
こちらを購入。


遮音性も高く良い素材でした。


10mの遮音シートで
お値段は5,000円ほど。



リフレクションフィルターを作る
素材の中では一番高いですね。


リフレクションフィルターを作るためだけに
購入するのであれば
切り分けられたものでも良いかもしれません。




遮音性のある素材ならOKだと思います。





リフレクションフィルターの背中側には
段ボールを使用。


こちらは0円です♪


今までに使用した素材を合計すると
約7,000円ほど。



吸音材は
100均でも購入できるそうなので
コストを最小限にしたいなら
そちらで試してみてもいいかも。


3つの素材を切り貼りして
完成したものがこちら。





手前から
吸音材、遮音材、段ボールの順に
貼り付けています。


なんだかそれっぽい形になって嬉しい^^。


ちょっと広がりすぎているので
マイクと合わせて使う時に
ガムテープで角度調整。





最終的にはこんな形で使っています。





制作にかかった時間は1時間ほど。


初めての工作で試行錯誤したため
時間がかかりましたが、
慣れていれば30分ほどで作れちゃいます♪


自作リフレクションフィルターの収音効果検証




自作してみたリフレクションフィルターで
一番気になるのはその効果ですよね!


今回は収音の検証実験として
低音域と高音域の曲を歌って
どのくらい違いがあるのか比較してみました。



低音域は
平原綾香さんの「Jupiter」の歌い出し、
高音域は
yamaさんの「春を告げる」の歌い出しです。


検証動画がこちら。





テンポの違いが出てしまいましたが汗
マイクからの距離は約15cmになるようにして
歌っています。


いかがだったでしょうか?


個人的には
リフレクションフィルターがあった方が
音のぼやけが少なくなり
ダイレクトに声が録音できている感が
ありました。



自分でも簡単に作れるので、
購入したいけれど高くて手が出せない!
と言う方は
是非作ってみてください♪


まとめ



ここまで、
自作のリフレクションフィルターの
作り方について
収音効果の検証動画と共に
ご紹介してきました。


今回は自宅に余っていた素材で
製作してきましたが
ホームセンターや100均で
購入できる素材もあります。


もっと価格を抑えたい!と言う方は
材料の工夫で
リーズナブルなものが作れるかも。


自分の好みに合った
リフレクションフィルターを
使ってみてくださいね。


hazeran

以上、はぜらんでした!
ここまで読んでくれてありがとう




無料相談受付中

  • これから楽器を始めたい
  • 楽器をはじめたものの続かない
  • 音楽教室に迷っている
  • 独学で上達するには?




などなど、 あなたのお悩みを伺います。

音楽活動のお誘いなども大歓迎です! どうぞお気軽にご相談ください。