MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
理系ママのサステナブル双子育児
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
理系ママのサステナブル双子育児
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 家庭ゴミを減らそう
  3. プラスチックゴミを減らす
  4. スタイルテーブルでプラスチックフリーコスメluamoを買ってみた

スタイルテーブルでプラスチックフリーコスメluamoを買ってみた

2024 7/12
家庭ゴミを減らそう プラスチックゴミを減らす
2024-07-12

今日は人生で初めて
百貨店のデパコスエリアで買い物をしてきました^^。

 

いつも、環境にやさしいものを買う時は
オンラインショッピングがメインでしたが、
今回は初めて実店舗でのお買い物。

 

訪れたお店は、
style table(スタイルテーブル)。

 

私が注目していたのは
プラスチックフリー素材でできたコスメです。

 

今回はスタイルテーブルというお店の紹介と、
そこで購入した商品について
ご紹介していきたいと思います。

 

 

[char no=”5″ char=”はっちー”]それではいってみよう。[/char]

 

 

目次

スタイルテーブルとは

 

 

 

style table(スタイルテーブル)とは
「エシカル×サスティナブル×ヴィーガン」をテーマに、
身体に良いもの、環境に配慮したものを販売しているお店。

 

 

お店のコンセプトに
”自分たちの次の世代、更にその次の世代へと、
きれいな地球を残していきたい。”という言葉が書いてあり、

 

私が普段思っていることがドンピシャ!!と思い
突撃してきました。

 

 

店内にはサステナブルな商品がずらり

 

 

お店の中には環境に配慮した商品や、
オーガニック、ヴィーガンに関する商品が
並んでいました。

 

 

主なラインナップはスキンケア商品で、
そのほかに食品、キッチン用品、
オーラルケア用品などがありました。

 

お店のアイテムには
以下の7つのアイコンのどれかがつけられています。

 

J: Japanmade 日本製

F:Fair Tradeフェアトレード

P:Plastic Freeプラスチックフリー

V:Veganヴィーガン

C:Climate Crisis 気候危機対応

N: Natural 天然由来成分

O: Organic オーガニック

 

これらのラベルがあることで、
商品がどのような形で
エシカルな選択に繋がるのかわかりやすくなっていました。

 

[char no=”1″ char=”hazeran”]どんなふうにエシカルなのかが
ラベルでわかるようにしているのは
面白いと思ったわ。[/char]

 

 

今回購入したアイテム

 

 

たくさん魅力的な商品が売っていたんですが、
中では私が1番注目していたのは
プラスチック素材を使っていないコスメです。

 

 

私たちが普段使っているコスメは、
パッケージや付属品をはじめ、
ラメや艶出しにもプラスチックが使用されています。

 

 

プラスチックが含まれているコスメは、
洗い流すとマイクロプラスチックが海に流れ出てしまいます。

 

 

なので、
コスメはパッケージも成分も
生分解性の天然素材なのが理想的。

 

 

今回購入したのは、
そんな理想がギュッと詰まった素敵なコスメです。

 

 


リンク

 

その名も、luamoの木製パレット。

 

 

この商品の特徴はまず、
ケースが国産の木でできています。

 

 

私が購入したものは山陰地方のケヤキの木ですが、
もう一つ、東北地方のブナを使ったものもあります。

 

 

 

そして、
チーク、ハイライター、アイカラーの入れ物は
金属でできていて、
木製ケースの内側で磁石で接着することができます。

 

 

アイシャドーのように複数の色が入ったコスメは、
大抵好きな色ばかり使って、
使わない色たちの残ったケースが
増えてしまったりしませんか?

 

 

この商品は、
あらかじめ好きな色を
自分でカスタマイズすることができます。

 

 

一つ一つのパレットがが独立しているので、
なくなった色だけ買い足すことができ、
いらない色が増えてしまう心配がいりません。

 

 

必要なものを、必要な分だけ買う。
これも、エシカル消費には大切な考え方ですね。

 

 

オーナーとサステナブルな暮らしとは、というテーマで雑談

 

 

 

「地球に、自分に、家族に優しい暮らしをするために
何ができるんだろう」。

 

 

私が今まさに考えている事が
このお店のコンセプトになっていました。

 

 

なので、
お店の人とぜひお話ししたいなあなんて思っていたら、
オーナーが話しかけてくれました^^。

 

 

スタイルテーブルは店舗ごとにオーナーがいらっしゃるそうで、
東武池袋店ではオーナーご夫婦が運営されていました。

 

 

私がお話ししたオーナーも
地球にやさしい暮らしを目指して出店されていることを
教えてくれました。

 

 

私も嬉しくて
話に思わず熱が入ってしまいました笑、
別れ際に応援してます!と言い残して店を後にしました。

 

 

これからも、
地球にも人にもやさしい商品を売っているお店を
少しずつ開拓していきたいです。

 

 

[char no=”1″ char=”hazeran”]ここまで読んでくれてありがとう。[/char]

無料メルマガ「はぜらん通信」では、
0歳双子と2歳の三姉妹を育てながら
3ヶ月でブログ100記事を書いた私が、

 

「ワンオペでもなんとかなる工夫」
「自分を責めない子育てのヒント」
「育児をしていてもできるサステナブルな暮らし方」
について、リアルな声でお届けしています。

 

ご興味のある方は、ぜひ下の登録フォームから
気軽に登録してみてくださいね♪

 

 

はぜらん通信




家庭ゴミを減らそう プラスチックゴミを減らす
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 双子が1〜2ヶ月の間に使ったおむつ、ミルク、お尻拭きの量まとめ
  • 双子妊娠はいつわかる?15週の不安と8週の驚き、一卵性双胎と診断された私の体験談

関連記事

  • 【ワンオペ育児でも大丈夫】1歳双子と3歳を一人でお風呂に入れるリアルな手順|節約&エコの工夫も紹介!
    2025-07-16
  • 【実体験】赤ちゃんのおむつごみ、1ヶ月で◯kg!?使用済み紙おむつのごみ問題とリサイクルの最新動向【2025年版】
    2025-07-11
  • 【2025年4月スタート】文京区の新しいプラスチックごみ分別ルールをわかりやすく解説!
    2025-03-29
  • 春日駅周辺のゴミ拾いボランティア開催報告【10/12(土)】
    2024-10-15
  • 衣類はどうやって処分する?資源ごみに出してリユース&リサイクルしよう!
    2024-10-07
  • 【10/12(土)】春日駅周辺のゴミ拾いを行います
    2024-10-05
  • Instagram7万フォロワーの”エシカルな暮らし”が運営するお店に行ってきた
    2024-09-03
  • 次回のゴミ拾いは8/17。エシカルショップラウレア神保町を訪問
    2024-07-28
プロフィール
hazeran_icon

はぜらんと相棒のはっちー


こんにちは!
当ブログを運営している
はぜらんです。
在宅ワークをしながら
0歳の双子と2歳の三姉妹を育児中。
各地の海や山へ遊びに行って
ゴミ拾いをしながら、
地球にも家族にも優しい生活とは
どんなものか日々模索中です。

本ブログは
「大切な家族のために美しい地球を守りたい」
という目的のため、
双子を育児中でも取り入れられる
地球にやさしいサステナブルな暮らし方のアイデア、
辛くしんどい育児を、
無理せず楽しいものにするアイデアを発信しています。

YouTubeでは家族で楽しめる童謡を配信中♪
はぜらんの童謡チャンネル

 

SNSでもブログ更新のお知らせや
3姉妹育児の日常、
四季を楽しむ生活などなど発信しています。
ご興味があればぜひご登録をお願いいたします♪

facebookはこちら

Xはこちら

Instagramはこちら

 

Follow @hazeran_blog

 

4姉妹グループ「きとら」で歌を発信中!
https://www.youtube.com/channel/UC_BxxASYiqSKfKqfR5TF7tg

X

Tweets by hazeran_blog

カテゴリー
  • おすすめの曲 (1)
    • おすすめのフレンチポップス (1)
  • コーチング (1)
    • 傾聴 (1)
  • サステナブルな暮らしイベント (2)
  • ナチュラルクリーニング (1)
  • 世界の貧困について考えよう (1)
    • フェアトレード (1)
  • 子育て (60)
    • イベント (5)
    • イヤイヤ期 (4)
    • マインド (3)
    • ママの息抜き (8)
    • ワンオペ育児 (3)
    • 保育園 (2)
    • 双子あるある (2)
    • 妊娠・出産関連 (12)
    • 授乳 (3)
    • 日用品 (17)
    • 風邪 (1)
  • 季節を楽しむ暮らし (8)
  • 家庭ゴミを減らそう (38)
    • ゴミを寄付する (1)
    • ゴミ拾いボランティア (13)
    • プラスチックゴミを減らす (13)
    • 断捨離 (2)
    • 食品ロスを減らそう (3)
  • 環境汚染について考えよう (3)
    • 洗剤のあれこれ (3)
  • 移住 (5)
  • 自給自足生活 (5)
  • 音楽機材 (1)
    • マイク周辺機材 (1)
サイト内検索
最近のコメント

    © 理系ママのサステナブル双子育児.

    目次