MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
理系ママのサステナブル双子育児
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
理系ママのサステナブル双子育児
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 子育て
  3. ママの息抜き
  4. 0歳2ヶ月双子を育児中の自分へのごほうびに【たねやの蓮子餅】

0歳2ヶ月双子を育児中の自分へのごほうびに【たねやの蓮子餅】

2024 7/14
子育て ママの息抜き
2024-07-14

[char no=”1″ char=”hazeran”]0歳2ヶ月の双子と2歳の3姉妹を育児中のはぜらんです。[/char]

 

 

なかなか長時間外に遊びに出るのが難しい
0歳双子の育児期間。

 

 

たまにはちょっといいお菓子で
自分にご褒美をあげたいな、と思い
夏にぴったりの清涼感のある和菓子を食べました。

 

 

こちらの和菓子は、
たねやさんの蓮子餅(はすこもち)。
蓮根の澱粉でできたおもちです。

 

 

 

一つずつ水風船のような入れ物に入っていて、
パッケージが青なので
とても涼しげな印象。

 

付属のがびょうがついていて、
風船をつつき割って中身を出します。

 

 

初めての感触で面白かったので、
つついてから中身が出てくるところを撮影してみました。

 

 

風が割れて蓮子餅がお皿に落ちると、
大きな水滴を閉じ込めたようなプルプル感。

 

うまく破るのにコツをつかむまでに
3つ分ほどかかりました笑

 

 

 

全部割れたら、
きなこをまぶしていただきます。

 

 

蓮子餅は食べてみると、
水分が多くとろっと口の中でとろけます。

 

 

 

そのままでも甘くて美味しいですが、
まぶしたきなこの中に塩が入っているので
甘さが引き立ってさらに美味しくいただきました^^。

 

 

忙しくて、
外でゆっくりお茶を楽しむのもなかなか難しい。

 

 

そんな時は、
ちょっといいお菓子を買って
おうちで贅沢なひと時を楽しむのも
おすすめですよ。

 

 

自分へのご褒美は定期的にあげて、
「頑張って乗り切るぞ!」と元気をつけていきましょう。

 

 

[char no=”1″ char=”hazeran”]ここまで読んでくれてどうもありがとう[/char]

無料メルマガ「はぜらん通信」では、
0歳双子と2歳の三姉妹を育てながら
3ヶ月でブログ100記事を書いた私が、

 

「ワンオペでもなんとかなる工夫」
「自分を責めない子育てのヒント」
「育児をしていてもできるサステナブルな暮らし方」
について、リアルな声でお届けしています。

 

ご興味のある方は、ぜひ下の登録フォームから
気軽に登録してみてくださいね♪

 

 

はぜらん通信




子育て ママの息抜き
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 双子妊娠はいつわかる?15週の不安と8週の驚き、一卵性双胎と診断された私の体験談
  • 3児母談。里帰り出産の住民票を移すメリットデメリット。時の助成金や出生届の手続きは?

関連記事

  • 【育児グッズまとめ】新生児〜1歳半まで買ってよかった便利アイテム30選
    2025-07-31
  • 【ワンオペ育児でも大丈夫】1歳双子と3歳を一人でお風呂に入れるリアルな手順|節約&エコの工夫も紹介!
    2025-07-16
  • 3歳の子どもがいうことを聞かないときの対応法|叱らず伝わる“代替案”のススメ
    2025-06-16
  • 【月齢別まとめ】双子育児のおむつ消費量と節約術|1日何枚?実際の使用枚数を公開!
    2025-05-14
  • 単身赴任の夫が子育てに無関心…ワンオペ妻の不満と解決策
    2025-02-14
  • ママのまったりお散歩会@小石川植物園 開催報告
    2024-10-15
  • 里帰りで3人産んだ母が思う、里帰り出産をおすすめしない人
    2024-10-01
  • 10月10日(木)ママのまったりおさんぽ会@小石川植物園
    2024-09-26
プロフィール
hazeran_icon

はぜらんと相棒のはっちー


こんにちは!
当ブログを運営している
はぜらんです。
在宅ワークをしながら
0歳の双子と2歳の三姉妹を育児中。
各地の海や山へ遊びに行って
ゴミ拾いをしながら、
地球にも家族にも優しい生活とは
どんなものか日々模索中です。

本ブログは
「大切な家族のために美しい地球を守りたい」
という目的のため、
双子を育児中でも取り入れられる
地球にやさしいサステナブルな暮らし方のアイデア、
辛くしんどい育児を、
無理せず楽しいものにするアイデアを発信しています。

YouTubeでは家族で楽しめる童謡を配信中♪
はぜらんの童謡チャンネル

 

SNSでもブログ更新のお知らせや
3姉妹育児の日常、
四季を楽しむ生活などなど発信しています。
ご興味があればぜひご登録をお願いいたします♪

facebookはこちら

Xはこちら

Instagramはこちら

 

Follow @hazeran_blog

 

4姉妹グループ「きとら」で歌を発信中!
https://www.youtube.com/channel/UC_BxxASYiqSKfKqfR5TF7tg

X

Tweets by hazeran_blog

カテゴリー
  • おすすめの曲 (1)
    • おすすめのフレンチポップス (1)
  • コーチング (1)
    • 傾聴 (1)
  • サステナブルな暮らしイベント (2)
  • ナチュラルクリーニング (1)
  • 世界の貧困について考えよう (1)
    • フェアトレード (1)
  • 子育て (60)
    • イベント (5)
    • イヤイヤ期 (4)
    • マインド (3)
    • ママの息抜き (8)
    • ワンオペ育児 (3)
    • 保育園 (2)
    • 双子あるある (2)
    • 妊娠・出産関連 (12)
    • 授乳 (3)
    • 日用品 (17)
    • 風邪 (1)
  • 季節を楽しむ暮らし (8)
  • 家庭ゴミを減らそう (38)
    • ゴミを寄付する (1)
    • ゴミ拾いボランティア (13)
    • プラスチックゴミを減らす (13)
    • 断捨離 (2)
    • 食品ロスを減らそう (3)
  • 環境汚染について考えよう (3)
    • 洗剤のあれこれ (3)
  • 移住 (5)
  • 自給自足生活 (5)
  • 音楽機材 (1)
    • マイク周辺機材 (1)
サイト内検索
最近のコメント

    © 理系ママのサステナブル双子育児.

    目次