シアーミュージックの評判と体験レビュー【独自の感染症対策】



hazeran

歌大好き歴20年のはぜらんです




ネットでおすすめの音楽教室を検索した時
いつも上位3位に入っている教室の中で


独自の感染症対策をしている
ところがあります。


その名も「シアーミュージック」。


この教室では生徒と先生が別々の部屋に入り
モニター越しにレッスンをしているのだとか。


口コミを調べてみると、
良い評判が多く出てきます。


モニター越しの授業とは
果たしてどんなものなんでしょう。


ここでは、音楽教室を探している
初心者の方に向けて
シアーミュージックのレッスン内容と
評判をご紹介。





【シアーミュージック】無料体験レッスン募集プログラム




実際に無料体験レッスンを受けた
レビューも記載しています。



これからシアーミュージックへの
入会を検討している方は
ぜひ本記事を参考にしてみてくださいね。


はっちー

それではいってみよう





シアーミュージックの概要



シアーミュージックは、
日本全国に校舎があり、
1万人以上の生徒を有する大手音楽教室です。


固定カリキュラムはなく、
「あなたに合わせたマンツーマンレッスン」
を展開しているんだとか。








今回私は
実際にシアーミュージックの無料体験レッスンを
受講してみました。


結論から言いますと、
シアーミュージックスクールは
超高コスパの音楽教室と言えます。



さらに、シアーミュージック独自の
感染症対策をしたレッスンもあり、
安全・安心面でもかなり高評価でした。



高コスパの詳細については
この後のレビューで書いているので
参考にしてみてくださいね。




シアーミュージック 運営会社




運営会社 シアー株式会社
運営責任者 高梨 雄一朗
所在地 〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-18-20
代々木フォレストビル 7F
電話番号 0120-055-349
設立 2001年8月
コース ボーカルトレーニング系コース(ボーカル&ボイストレーニング、ジュニアボーカル、カラオケ、声優、話し方、ボイスフィット)、楽器系コース(ピアノ、エレキギター、アコースティックギター、ウクレレ、DTM、ドラム、ベース、サックス、バイオリン、オンラインボーカルレッスン)
教室拠点 北海道・東北・北陸エリア:札幌、青森、盛岡、秋田、仙台、郡山、新潟

関東エリア:大宮、浦和、所沢、千葉、船橋、柏、新宿、新宿東口、渋谷、高田馬場、池袋、東京、銀座、勝どき、五反田、大森、大井町、上野、秋葉原、錦糸町、北千住、中野、赤羽、下北沢、吉祥寺、立川、調布、府中、八王子、町田、横浜、新横浜、鶴見、川崎、上大岡、藤沢、本厚木、高崎、水戸、宇都宮

近畿・東海エリア:岐阜、静岡、浜松、沼津、名駅、栄、金山、藤が丘、草津、京都、京都駅前、大阪、梅田、心斎橋、京橋、なんば、天王寺、堺東、江坂、豊中、茨木、高槻、枚方、八尾、尼崎、西宮北口、伊丹、三宮、明石、姫路、奈良、和歌山

中部・四国・九州・沖縄エリア:岡山、倉敷、広島、福山、松山、小倉、博多、福岡天神、熊本、鹿児島、那覇
入会金 2,000円(税込2,200円)
レッスン料金 月2回 / ¥10,000(税込¥11,000)※1レッスン当たり税込5,500円
月3回 / ¥13,500(税込¥14,850)※1レッスン当たり税込4,950円
月4回 / ¥16,000(税込¥17,600)※1レッスン当たり税込4,400円
※スタジオ代無料、テキスト代は必要な場合自己負担
※指名料が必要な講師の場合追加料金が発生
指導形態 マンツーマン
体験レッスン 無料体験レッスンあり
退会方法 退会希望月の5日までに連絡を入れればその月いっぱいで退会できる。退会料はなし。



シアーミュージックのレッスンの特徴



シアーミュージックには
下記のような
レッスンの特徴があります。



シアーミュージックのレッスンの特徴

  • フリータイム制
  • 講師指名制
  • いろいろなレッスンを組み合わせられる
  • 個人レッスンカルテ
  • スタジオ、楽器の無料レンタル



フリータイム制




引用元:https://www.sheer.jp/


フリータイム制のため、
インターネットの予約サイトから
希望日時で予約が可能。


月の回数はコースごとに決まっていて
曜日や時間を自由に選べます。



講師指名制




引用元:https://www.sheer.jp/

講師指名制になっているので、
レッスンごとに好きな先生を
生徒が選択できるそう。


予約サイトから先生の情報を確認して
予約できます。



いろいろなレッスンを組める




引用元:https://www.sheer.jp/

入会時にギターを申し込んでも、
その後のレッスンで他の楽器やボーカルなど
いろいろなレッスンを組めるのだとか。


弾き語りなど
楽器とボーカル両方の演奏をしたい場合には
嬉しいシステムですね。




個人レッスンカルテ




引用元:https://www.sheer.jp/

毎回のレッスンで先生が
生徒一人一人の「個人レッスンカルテ」に
レッスン内容を記載しています。


次回のレッスンで別の講師に習う場合でも
レッスン内容を引き継いでくれるので
現状説明の無駄が省けますね。



ただし、
異なる校舎でレッスンを受講する場合は
カルテの内容が引き継がれないので
注意が必要です。



スタジオ、楽器の無料レンタル




引用元:https://www.sheer.jp/

スタジオ、楽器共に
「無料」でレンタルできる
システムがあります。



レッスン時だけでなく、
個人練習でもスタジオや楽器を
借りることができるので、
空きがあれば練習し放題。


自主練のためにスタジオやカラオケに行って
お金を払うことを考えると
かなりの高コスパ!


自主練すればするほど
レッスン料のもとが取れますね。




※コロナの影響でスタジオが使えない
場合があるので事前確認が必要です。



充実したイベント




引用元:https://www.sheer.jp/

シアーミュージックでは
イベントが充実しています。


校舎内で行われるライブから、
年2回ライブハウスで開催されるものまで、
様々な舞台で発表の経験を積むことが
できるようです。


また、シアーミュージック出身の
シンガーソングライターの演奏を
ライブで楽しむこともできるのだとか。


上達を目指している人には
良いモチベーションにつながりそうですね。


シアーミュージック公式HPはこちら



シアーミュージック無料体験レッスンのレビュー




ここでは
シアーミュージック無料体験レッスンの
内容と感想をレビューしていきます。



hazeran

今までにないレッスンスタイルを楽しめたわ




【独自の感染症対策】モニター越しのレッスン



シアーミュージックでは独自の感染症対策として
生徒と先生でそれぞれ異なる部屋に入り、
モニター越しにレッスンをするスタイルを
とっていました。



無料体験レッスンは体験が30分、
音楽教室の説明が30分あり、
レッスンは先生、説明は受付の方が
担当されていました。


モニター越しのレッスンの様子は
こちらの動画が参考になります。






歌で先生に飛沫を飛ばしてしまう恐れがないので
思い切り歌うことができました。


モニターは部屋間を有線で繋いでいるため、
発声練習時のタイムラグなどは一切なく、
スムーズなレッスンでした。


感染症対策をしっかりしている点は
他の音楽教室より進んでいて
安心して通えるな、と思いました。





シアーミュージックのレッスン説明の感想

シアーミュージックについては
詳しくまとまったわかりやすい資料を渡され
それをもとに説明してくれます。


レッスンは先生さえ空いていれば
月に何回でも入れられるとのこと。


色々な音楽教室の体験レッスンを受けましたが、
シアーミュージックは
レッスン料、先生のクオリティ、
生徒の自主練支援の充実度が
満遍なく良い印象。


1レッスン5000円弱で
スタジオと楽器が無料で使い放題なのは
かなりコスパがいいなと思います!



レッスン料だけ見ると45分あたりの金額なので
そこまで安くはないです。


でも、カラオケやスタジオで
一回のレンタル料が1,000円程度だとすると
積極的に自主練に通える人なら
すぐに元が取れてしまうと思うので
かなりおすすめできる音楽教室です。




シアーミュージックの良い口コミ





シアーミュージックは口コミ数が多く、
その中でも良いクチコミが多い印象でした。


https://twitter.com/loup_noir_v/status/1368145108231581697?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1368145108231581697%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fmuzyx.jp%2Fonline%2Fsheer%2F







講師はプロのミュージシャンなので、演奏技法を色々教えてもらえるので楽器を習うには最高!マンツーマンレッスンで、受講日は自分のスケジュールに合わせられ、駅から近いのも良い。
Googlemap シアーミュージック博多校




シアーミュージックの悪い口コミ




シアーミュージックの悪い口コミ。


https://twitter.com/jCjuzq3uRAab9Cv/status/1380058708894306305?s=20




このシアーミュージックという会社は大丈夫でしょうか?
総合受付センターという場所の対応についてクオリティ低品質の項目をつけさせて頂きました。
Googlemap シアーミュージック新宿校




hazeran

悪い口コミは
運営スタッフの対応に対しての
不満があがっていたわ





【評価】シアーミュージックのレッスン








【シアーミュージック】無料体験レッスン募集プログラム



ここでは、
シアーミュージックのレッスンについて
評価していきます。



シアーミュージックのボイトレ系コースと料金





シアーミュージックのボイトレには
全部で6種のコースがあります。


ボイトレのコース内容

  • ボーカル&ボイストレーニング
  • カラオケ
  • ジュニアボーカル
  • 話し方
  • 声優
  • ボイスフィット




レッスンは全て1レッスン45分。


レッスンの料金は下記のようになっています。


スタジオでのレッスンの場合

  • 月2回 / ¥10,000(税込¥11,000)※1レッスン当たり税込¥5,500
  • 月3回 / ¥13,500(税込¥14,850)※1レッスン当たり税込¥4,950
  • 月4回 / ¥16,000(税込¥17,600)※1レッスン当たり税込¥4,400




オンラインレッスンの場合

  • 月2回/¥10,000(税込¥11,000)※1レッスン当たり税込¥5,500
  • 月3回/¥13,500(税込¥14,850)※1レッスン当たり税込¥4,950
  • 月4回/¥16,000(税込¥17,600)※1レッスン当たり税込¥4,400




月の回数が増えるほど
1レッスンあたりのレッスン料は安くなります。



自宅でレッスンができる場合は、
オンラインレッスンを申し込んで
必要に応じてスタジオで自主練するのが
交通費を節約できて一番コスパが良いかも。



入会金は2,200円(税込)。


無料体験レッスン時に入会を希望した場合は
レッスン一回分のチケットが
もらえます。


未成年の場合は体験レッスン後
「1週間以内」に入会を決めれば
レッスン一回分のチケットがもらえるんです!



先生との相性を確認できるか



シアーミュージックでは
無料体験レッスンを通して
実際の先生との相性を確認することができます。


万が一先生が合わなかった場合でも、
他の先生を自由に選んで
レッスンを受けることができるそう。


入会を希望する場合は
まず無料体験レッスンを受けてみましょう。


【シアーミュージック】無料体験レッスン募集プログラム





シアーミュージックの実績は?



シアーミュージックの
レッスンの実績はどうなのでしょうか。


シアーミュージックの
公式YouTubeチャンネルでは
生徒、先生とアーティストのコラボ動画が
アップされています。





実際にレッスンを受けられている生徒さんが
歌っている姿を見ると
自分も歌ってみたくなっちゃいます。


何より、音楽教室の実力アピールとして
効果抜群ですよね。



動画についての口コミもありました。


 




シアーミュージックはこんな方におすすめ



シアーミュージックはこんな方におすすめです


  • 感染症対策をしっかりしている
    教室に通いたい
  • スタジオを使ってしっかり練習したい
  • 楽器を持っていないのでレンタルしたい
  • レッスン料のもとを取りたい

シアーミュージックをおすすめできない方



シアーミュージックをおすすめできない方


  • 自宅で十分な練習ができる
  • モニター越しのレッスンが嫌い
  • 費用をとことん抑えたい



まとめ



シアーミュージックの
気になる評判と体験レビュー
【独自の感染症対策】
というテーマでご紹介してきました。


私個人的には
スタジオ、楽器を無料レンタルできる点
感染症対策がしっかりしている点が
とてもおすすめできるポイントでした。



また、生徒に合わせてカルテを作ってくれるので
先生を変更してもレッスンを引き継げる点も
便利だと思います。



ただ、練習に通えない方には向いていないかも。


費用はとことん抑えたいという方は
さらに月謝の安いグループレッスンがある教室や
個人の音楽教室が良いかもしれません。


シアーミュージックでは
体験レッスン当日の入会で
1レッスンが無料になります。


※未成年の場合は
1週間以内の入会で1レッスン無料


入会を希望する場合は
まず無料体験レッスンを受けてみましょう。





【シアーミュージック】無料体験レッスン募集プログラム






hazeran

以上、はぜらんでした!
ここまで読んでくれてありがとう