賃貸でも歌いたい!楽器可能・要相談の物件探しエピソード




hazeran

歌大好き歴20年のはぜらんです




最近、結婚してから初めて家族で転居しました。


夫が転勤族ということもあり
これからも何度か経験するであろう物件探し。


私は趣味で歌唱や楽器の演奏をしているので
楽器NGのマンションでの演奏は難しく
独身の時も部屋探しに難航した経験があります。


楽器が演奏できる物件には
「楽器可」や「楽器要相談」
という表記がありますよね。


でも希望の地域でそんな物件が見つからない…
なんてことはザラ。



そこで今回は私が賃貸物件探しで苦労した経験や
不動産屋さんで聞いた
裏話エピソードをご紹介。



楽器演奏や歌を賃貸でも楽しみたいという方の
一助になればと思います。



hazeran

快適な音楽ライフを送りたい!




はっちー

気兼ねなく音楽を楽しむためにも
良い物件に巡り会いたいね




賃貸で歌や楽器演奏は可能なのか






結論から言うと賃貸でも
楽器演奏や歌が可能な物件はあります。



インターネットで
「楽器可」の賃貸物件を探してみると
全面的にOKなところは少なく、
「楽器相談」の物件が多い印象です。


「楽器相談」の場合は
不動産屋さん経由で管理人さんに電話をかけて
OKか否かを確認します。



「楽器可」はどんな感じかというと
例えば一室が防音室になっている物件が
あります。


ただ、防音室のある賃貸物件は
ない物件と比べて家賃が高く
物件数そのものが少ない印象です。



音大や音楽の専門学校の近くでは
普通の1Kマンションなどでも
楽器演奏可能な場合があるので、
一人暮らしの場合にはそちらの方が
安く借りれるみたい。


「楽器相談」の賃貸物件の意外な落とし穴






「楽器可」と検索しても
「楽器相談」の賃貸物件がほとんど。



しかし、
実際に歌や演奏ができるかどうかの
意味合いは全然違います。


「楽器相談」の場合は
うちは無理です!と断られる場合が
あるんです。



hazeran

相談とあるし頼めばOKでしょ
と思っていたら痛い目を見るわ




はっちー

はぜらんの悲しいエピソードを
聞いてあげて




大阪のとある物件を探していた時。


物件の詳細に「楽器相談」と書いてあったので、
ここは相談すれば楽器OKなんだ!
と思っていました。


ピアノも電子であれば
ヘッドホンをつけて演奏すれば問題ない
と不動産屋さんからも聞いていたので
早速契約。


ところが、蓋を開けてみたら
楽器相談どころか
「楽器の演奏は禁止」
と契約書に書かれていたのです!



hazeran

ネットの物件情報は
鵜呑みにしない方がいいのかも




この件があってから、
ネットでは「楽器相談」と書かれていても
必ず大家さんと連絡をとってもらうように
なりました。


楽器の演奏ができる賃貸をお探しの場合は
下記の項目を
事前にしっかり確認しておきましょう。




「楽器相談」の確認事項

  • どんな楽器を演奏できるか
  • 歌は歌ってもいいか
  • 周りの部屋の音事情はどうか




hazeran

事前チェックが欠かせないわ





「楽器可」「楽器相談」の賃貸物件がない時の工夫






「楽器可」「楽器相談」の賃貸物件がない時は
どんな工夫ができるでしょうか。


実際問題、
不動産屋さんへ行ってどこでも都合よく
楽器が演奏できる家を見つけるのは
難しいです。



地方に行くほど賃貸物件の数も少なくなるので
より難易度もUP。


一人で判断するには限界があります。


そこで、私が実際に
不動産屋さんから聞いた裏話や
その他の方法をご紹介。



物件選びにお困りの方は
是非参考にしてみてください。


hazeran

妥協せず
ストレスの少ない環境を
見つけよう!





良い物件が見つからない時の工夫

  • 線路脇や高速道路付近の物件を選ぶ
  • ペット可や小さなお子さんの多い物件を選ぶ
  • 最上階の角部屋を狙う
  • 一戸建てを借りる



線路脇や高速道路付近の物件を選ぶ



線路脇や高速道路付近の物件は
外の音がうるさいので
あまり咎められないんだとか。



これはとある不動産屋さんから伺って
なるほど!と思ったアドバイスの一つです。


「歌の宅録」程度なら問題ないのでは?
(大きな声ではいえないけど)
という感じでした。



楽器を演奏するだけならば
こんな環境の物件もありかもしれません。


だからと言って
爆音で演奏できるわけではないので
加減は必要。


私個人的には、録音をする時に
外のノイズが入ってしまう可能性が高いので
宅録向きではないなと思ってやめました。



ペット可や小さなお子さんの多い物件を選ぶ



ペットが飼えるおうちや
小さなお子さんが住んでいる物件も
実は狙い目かも。


なんとなく想像がつくと思いますが、
ペットの鳴き声や赤ちゃんの泣き声が
いつも聞こえるような環境の場合
音の迷惑はお互い様という
暗黙の雰囲気があります。



声だけでなく床を飛び跳ねる音や
叫び声も聞こえてきたりします笑


そういう意味では
「ペット可」や「子育て応援」
を謳っている物件は
一般的なお家よりも住人が音に寛容かも。


hazeran

私が実家暮らしをしていた時も
子供の多い賃貸だったので
合唱して怒られたことはないわ




現在の実家はペット可の賃貸で
妹3人が毎日大声で歌っていますが、
特に咎められていません。



わんちゃんより
やかましいかもしれませんが笑


最上階の角部屋を狙う



最上階の角部屋も
狙い目なんだとか。



これも、実際に不動産屋さんに伺った
アドバイスの一つです。


確かに、最上階角部屋なら
下の階と隣の階用に防音対策をしておけば
演奏できそうですよね。


最上階であれば
建物の周辺の音も緩和されるので
録音にも適した環境が作れます。


ただ、こういった物件は
音楽をやっていない人からも人気が高いため
空いているかは運次第。



私が過去に住んでいた部屋は
最上階ではないですが角部屋でした。


地面に防音グッズを敷き詰めて
やや遠慮しながらの録音。


特に周囲からのお咎めもなく
平和に宅録できましたが
もっと大きな声で歌いたい!という
欲求不満感はありました。


hazeran

周りが気になってしまう
性格なのよね




はっちー

そんなはぜらんでも
のびのび歌える部屋があるといいね





現在の新居は最上階角部屋!


しかも大家さんから
「歌っていいよ」の許可まで出ました!



まだ段ボールに埋め尽くされている自室ですが
片付いたらたくさん歌います^^


一戸建てを借りる



もっと思い切った方法としては
一戸建てを借りることもできます。



特にお隣との間隔が広い
田舎の一戸建てであれば歌い放題。


hazeran

一戸建ての音楽ライフも
憧れるわね




音楽をとるか便利さをとるかの瀬戸際ですが
個人的には便利さにも勝る魅力があると
感じています。



理想の賃貸物件に住めなくても楽器や歌を楽しむ方法



理想の賃貸物件に出会えなかった!
という方のために
自宅で楽器や歌を楽しむ奥の手を
ご紹介します。


それは
防音室の購入もしくはレンタルです。






防音室は素材やサイズも様々ですが
部屋の一角で使用できる
コンパクトなものもあります。


写真にある「おてがるーむ」は
お値段19,8000円!



一見かなり大きな買い物だなあと
感じますよね。


ちなみにこちらの防音室でも
比較的安い方なんです。


hazeran

今までで少なくとも10回は
購入しようか悩んだわ




はっちー

うわごとのように
「防音室…」って言ってたよね




実は防音室は
「レンタル」することもできます。




引用元:ヤマハの楽器・防音室レンタル「音レント」


レンタル料は
月約10,000〜20,000円ほど。



ただし、最短でも
12〜15ヶ月のレンタルが必要になります。


はっちー

2年以上使用するなら
購入してもあまり変わらないね




お家でも演奏したいけど物件が見つからない!
という方は防音室という選択肢も
検討してみてはいかがでしょうか。


まとめ



ここまで、
「賃貸でも歌いたい!
楽器可能・要相談の物件探しエピソード」
というテーマでお話ししてきました。



今まで引っ越しで経験してきた
様々な賃貸物件探しエピソードは
参考になりましたでしょうか。


これからも夫の転勤のたびに
家を探すことになるので
また新しいネタを手に入れたら
ブログで書こうと思います♪


「楽器相談」の家に住もうとしている
奏者の方々は
必ず大家さんに確認してもらってくださいね!



皆さんが素敵な音楽ライフを送れますように。


hazeran

以上はぜらんでした!
ここまで読んでくれてありがとう





無料相談受付中



  • これから楽器を始めたい
  • 楽器をはじめたものの続かない
  • 音楽教室に迷っている
  • 独学で上達するには?


などなど、
あなたのお悩みを伺います。



音楽活動のお誘いなども大歓迎です!



どうぞお気軽にご相談ください。


はぜらん無料相談ページはこちら